続・野球ネタ、というわけでもないけれど↓
ぼくは人生、結構コレでして↓↓
でも、「いつか、逆転ホームランを打ってやる!」と息巻いていた(逆転満塁ホームラン?なんか、そういうやつ)のですが、あるとき(最近)、気づいてしまったのです。
「逆転ホームランって、1人じゃムリじゃん!」( ゚Д゚)
って。というのは、
人生という試合で逆転するためには、バッターボックスに立っているだけではもちろん駄目ですが、それどころか、
ホームランを打っても駄目なのです。
では何が必要かというと、それは、
ランナー
です。野球でのランナー=得点に直接絡む味方です。では、「人生においてのランナーとは何か?」そう考えてみると、
ランナーとは、
自分を応援してくれる人
だと思うのです。そう考えると、
野球ではランナーはMax3人ですが、人生でのランナー=応援してくれる人数は、制限ナシの青天井、何人でもアリなのです。それはつまり、
人生の成功・失敗は、ランナーの数で決まる
ということにならないでしょうか?
だって、ポテンヒットでも、ホームに100人とか還って来てくれたら、それはすさまじい威力でしょう!ソロホームランなんかよりはるかに!!!
って、書くだけ自滅、出血過多で、傷口をさらにグリグリ抉る自虐、
そういう人と無縁だから不幸だったのですよ、ぼくわ。
あかん、マジで死にたくなってきた。。。
バーカ、嘘だよ!
とか言えるほど、気が強い人間ではありません。
でも、そういう奇特な人は、今すぐでなくても、どこかにいるかもしれなくて、それはきっと、このブログを読んでくれたあなただと思うのです |д゚)チラッ